目次
研究会設立の趣旨と設定事例
受任から訴状提出まで
訴状受理から送達まで
被告側受任から答弁書提出まで
答弁書受理から第一回口頭弁論期日まで
第一回口頭弁論期日後から第二回口頭弁論期日前まで
当事者照会
争点等整理手続の選択(第二回口頭弁論期日)
第一回弁論準備手続期日に向けた準備
第一回弁論準備手続〔ほか〕
価格 | 4,180円 |
---|---|
ISBN-10 | 479723105X |
ISBN-13 | 978-4797231052 |
サイズ | 単行本 |
ページ数 | 368ページ |
発行 | 信山社出版 |
発行年月 | 2002年8月 |
著者 | 京都シミュレーション新民事訴訟研究会 |
研究会設立の趣旨と設定事例
受任から訴状提出まで
訴状受理から送達まで
被告側受任から答弁書提出まで
答弁書受理から第一回口頭弁論期日まで
第一回口頭弁論期日後から第二回口頭弁論期日前まで
当事者照会
争点等整理手続の選択(第二回口頭弁論期日)
第一回弁論準備手続期日に向けた準備
第一回弁論準備手続〔ほか〕
ご相談はできるだけご来所ください。WEB会議などでのご相談をご希望の方は、お電話かメールフォームよりお問合せください。
〒604-0903
京都市中京区河原町夷川上ル
指物町328番地
増井ビル7階・8階 鴨川法律事務所
※2017年12月、増井ビル(河原町夷川上ル)に移転しました。
お間違いのないようご注意ください。
電話:075-222-2233
(平日9:00~17:00)
FAX:075-255-5795